スタッフブログ:賃貸管理こぼれ話

保険の歴史

2016.02.22(月)

こんにちは、総務課内田です。

 

実は私、明日試験を控えています!損害保険の資格を所有しているのですが、保険の資格は4年に1度更新があり、再度資格試験を受けなければなりません。

 

今回は、基礎となる部分の試験と火災保険・傷害保険の試験があります。テキストを読み返すと、保険は常に内容が改定されていくので新たな気づきもあり、すごく勉強になります。

 

実は最も歴史の古い損害保険は海上保険で、その起源は中世のイタリアで行われていた冒険貸借(ぼうけんたいしゃく)と呼ばれる金銭の貸借契約にさかのぼります。

 

その後、17世紀後半になりますが、ロンドンシティの近くにあるコーヒーハウス【ロイド】がオープンし、商人や船員たちが集まるようになったそうです。

 

その当時はコーヒーハウスが少なかったようなので、物珍しさもあったのか人が集まり交流するようになったのだと思います。

 

その【ロイド】の店主のエドワード・ロイドという人が、お客さんの会話を聞いているうちに、お客さんが必要としているのが海事ニュースだと知ります。そして、お客さんへのサービスとして海事ニュースを提供したそうです。

 

ロイドは純粋にサービスとして情報を提供していたそうですが、世界の様々な情報が入手できるとあって、いつしか保険業者たちがあつまり、保険引き受け業者の取引場所となっていたようです。

 

ロイドの死去後も保険業者達が資金をだしあって人を雇い、保険取引専門の場所としました。死去後とはいえ取引の場所を提供してくれたロイド氏に敬意を払い、コーヒーハウスを改めて【ロイズ】と命名し、取引の専門所とし組合名にも【ロイズ保険組合】と名付けたようです。

 

その時代は海賊や自然が猛威を振るっていたので、海事ニュースはとても大事なものだったのではないかと思います。

 

そんなこんなで、豆知識ばかり増やし、重要な試験勉強が進んでいませんが…明日120分試験頑張ってきます!

 

IMG_7775

プロ意識

2016.02.11(木)

こんにちは。 オーナーサポート課の田肥です。

 

私の考えるプロとアマチュアの境界線はその事(仕事やスポーツなど)で、 お金が稼げてる(若しくは頂けている)か否かという事です。

 

この記事読んだ時もなんだかやりきれない思いにかられました。沖縄北方担当相が「歯舞(はぼまい)」が読めなかったなんて、情けないの極み。

 

8

 

最近自分の仕事に対してもプロ意識の低い人が多いように思います。 「人に言われたからその仕事をとりあえずやりました。」や、 「頼まれただけなんで一応やってます。」など。

 

“とりあえず”や“一応”なんて私はプロとして失格だと思います。

新人奮闘記⑧

2016.01.13(水)

こんにちは!オーナーサポート課の本木です♪

 

皆様、明けましておめでとうございます。

今年は御参りに、伊勢神宮と伏見稲荷大社へ参拝しに行きました!

 

ま!参拝が本分で行ったのですが・・・実は私の場合食い気!!

食べるのが大好きな本木。伊勢も伏見も美味しいものがたくさんあって食べまくってしまいました。…おかげで最近の心配は専ら体重が増えてっるのではないかと、、、嗚呼、体重計に乗るのが怖い_φ( ̄ー ̄ )

 

初詣は2日に行ったのですが、やっぱり新年!現地参拝するまですごく時間がかかりました…(°_°)。皆様は今年のお正月、どこか御参りに行かれましたでしょうか?

 

image1

 

さて、今年もオーナー様に満室経営をして頂くためにリーシング活動、様々な提案に力を入れていきます。昨年は会社の上司をはじめ、先輩方、オーナー様にたくさんの事を学ばせて頂きました。

 

昨年の失敗も踏まえてもっともっと成長できるように、オーナー様にも、会社にも頼られる存在になれるように本年も全力で取り組んでいきます!!*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)’・*:.。. .。.:*・゜゚・*

 

まだまだ、本当に未熟者ですが持ち前の元気を活かして業務に取り組んでいきますので、何卒よろしくお願い致します!!本年もよろしくお願い申しあげます。

 

物件再生計画

2016.01.08(金)

こんにちは、不動産コンサルタントの田中です。

 

今回は現在進行中の淀川区にある物件再生計画をご紹介したいと思います。現状としては築年数30年を越える全室10戸で現在入居はたった2戸という収益としてはかなり悪い状況です。

 

まず変更点としては名称の変更です。○○ハイツという名称から現代風であるスペイン語の名称に変更します。次に内装工事としては和室を全て洋室に変更、トイレも和式から洋式に変更し温水洗浄便座を設置します。

 

そして間取も1LDKに変更し、お風呂も全て入れ替え床も全て張り替えます。TVモニター付きインターホンを取り付け防犯面も強化する予定です。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

また1Fの倉庫だった場所を区画割りして、シャッター付きバイク置き場を新たに設置するのでバイクを大事にされたい方には屋根もあり防犯面もバッチリで最高ですね!

 

ただ、これだけのリノベーションを行うにはオーナー様もリスクがありますよね・・・

工事代もかかりますし、これだけのお金を投資して部屋が埋まらなかったらどうしようなど色々なリスクがありますよね・・・・・安心して下さい。家賃保証しましたから!

 

オーナー様の空室リスクを回避するためにサブリース(家賃保証)をさせて頂きましたので安心です。キャッシュフローも確定し、非常にお喜び頂けました。

 

このように空室でお困りの方や自主管理から手離れされたい方がいらっしゃいましたらお気軽にご相談下さい。オーナー様個人に合ったプランでご提案させて頂きます。ご一緒に収益を最大化しましょう!!

新年のご挨拶

2016.01.04(月)

新年あけましておめでとうございます!不動産コンサルタントの横塚です。

 

皆様、よいお年を迎えられましたでしょうか?私は、年末年始実家の栃木県に帰省して、地元の友達とほぼ毎日深夜まで暴飲暴食を繰り返し、そのおかげで少し大きくなって帰ってきました(^_^;)

 

余談を挟んでしまいましたが、本日は昨年に発表された物件検索のデバイスについてお話しさせて頂きたいと思います。

 

データは昨年のものになってしまいますが、不動産情報サイト事業者連絡協議会(RSC)が平成27年3月19日~5月17日の間に、一般消費者向けインターネット上でアンケート調査を行い、物件検索の際に一番利用したデバイスの種類を発表致しました。

 

物件情報は何を使って調べたかを複数回答で聞いたところ、「スマートフォン」(84.6%前年53.4%)が最もおおく、次いで「パソコン」(同48.9%前年80.2%)、「タブレット(iPadなど)」(同10.3%前年9.3%)の順になったとのことです。

 

また、「スマートフォン」はここ2年連続で急激に伸びており、初めて「パソコン」を上回る結果になりました。このような動きは、賃貸物件の検索だけでなく、売買物件の検索でも同じような結果が出たとのことです。

 

img15011_2a[1]

 

3年前の同時期のデータによると、当時は、「パソコン」が96%、「スマートフォン」が15.2%と、わずかこの3年で大きく不動産広告のあり方が変わりました。今では室内の写真だけではなく、「動画」掲載も徐々に増えてきております。

 

先日、弊社の岡本がブログにてお伝えした、重説のIT化や民泊事業など不動産業界はある意味節目の時に差し掛かっているのかもしれません。

 

私も、そのような時代の流れをつかみ、オーナー様の為に役に立てるよう、日々業務に邁進していきたいと思います。本年も何卒宜しくお願い致します。