スタッフブログ:賃貸管理こぼれ話

賃貸経営を成功させる方法?!

2018.12.01(土)

●賃貸管理を成功させる方法

1、賃貸不動産を経営する際のチェックポイント
賃貸物件を管理するにあたっては、多くの収益を得られるように適切な対策を講じることが大事です。弊社では賃貸管理の代行を行っておりますので、ご相談ください!

経営代行型の賃貸管理システムを活用して賃貸経営をその道のプロフェッショナルに代行してもらうことによって、専門的知識の不足によるトラブルを未然に回避して、物件の生み出す利益を最大限に確保が可能だと考えています。
投資を目的とした不動産経営を成功させるためには、最終的に得られる利益として、生涯キャッシュフローを最大化することが目標になります。

不動産投資を行う上で、物件の売却を想定せずに長期間保有をする場合、保有期間中の利益を最大化することが焦点になります。保有期間中の収益は、入居契約時に定められた家賃に家賃回収率を掛け合わせたものと、その他の礼金などによる収入によって構成されます。

 

2、投資を目的とした不動産経営を成功させるために
大阪での不動産投資を目的とした賃貸管理を成功させるためには、保有期間中の収益を最大化することが大切です。具体的には、高い賃料設定で入居率を向上するほか、滞納による家賃回収率の低下を防ぐことも収益の最大化に関係する要素と言えます。

また、当然のことながら、収入を増やすだけではなく支出を減らすことも重要になります。

高い家賃設定で高い入居率や家賃回収率を実現することは、オーナーさまの収益が拡大することに直結します。そのような目的を果たすためには、空室対策の方法にも気を配ることが大事です。「転ばぬ先の杖」などの格言もあるように、不動産を経営する場合にも、空室が発生してからではなく、発生する前に空室対策を講じることが大切になります。
経営する物件が満室になっている場合、オーナーさまは、コストや時間、エネルギーをかけて対策を講じる必要はないという考え方になりがちです。確かに、部屋が埋まっていることにはそれなりの理由があるので、下手に手を加えて費用などを無駄にするぐらいなら現状を静観した方が得策と言えます。とは言うものの、現在は満室であっても、その状態がいつまで続くかは分かりません。

つまり、満室の状態でも、物件を取り巻くさまざまな環境の変化に対応できるように適切な手段を講じる必要があるのです。現代であれば、インターネットが無料や宅配ボックスが物件設備であることは当然のようになりつつあります。

現代のニーズに合わせて常に気を配らないと、実際に空室が発生してから対策を講じることを余儀なくされます。そのような場合、収益の変動が大きくなるため、安定した不動産経営を実現することが難しくなります。

leasing_support

 

 

3、空室対策を行うタイミングと方法について
これから大阪の賃貸管理による収益を拡大するためには、空室対策の方法もチェックポイントの一つです。

入居者保持の為に何か付加価値を付けた後、空室が発生したとしてもすでに入居者保持の対策が講じられて価値の高まっている部屋であれば、短期間の内に次の入居者が見つかることでしょう。

その一方で、部屋が空いてから対策を講じる方法では、さまざまな問題が発生してしまうことが想定されます。以前の入居者は、家賃や設備に対する不満から退去してしまったのかもしれません。

また、現在は退去していなくても、同じような不満を持っている入居者がほかにも存在する可能性は高いと言えます。そのような状況を放置し、退去者が発生してから対策を講じるということを繰り返していると、それぞれの借り主による不公平が拡大し、入居者からの不満も増大することが想定されますね。

 

今回は、賃貸管理についてお話させて頂きました!
是非、参考にして頂ければと存じます。

自己紹介させて頂きます!

2018.08.19(日)

初めまして!

中国上海出身の王 雯佳(ワン ウェンジャ)と申します。

image1-2

 

今年5月に入社しました、簡単に自己紹介させて頂きます。

ほぼ14年間の海外(留学・就業)経験(オランダで8年また日本でほぼ6年)を持っていますので、ネイティブスピーカーのように流暢に英語が話せます。(自信満々!笑)

様々な分野で働いていました私が、去年MBA(経営学修士)を取得しました。ツインライフの海外担当になりまして、お客様に中国語と英語対応可能です。

私のメイン業務は外国人お客様向け賃貸管理・不動産売買です。

  • 賃貸に関する管理全般
  • 海外不動産投資会社様との業務提携
  • 外国人買主お客様に利回り高い収益物件のご紹介
  • 外国人売主お客様に物件の査定等

海外のお客様も安心して、お気軽にご相談ください!

皆さま、初めまして!

2018.02.13(火)

初めまして(*^_^*)!
2月1日から入社しました田中千裕(たなかちひろ)と申します。
今回は自己紹介をさせていただけたらと思います。

前職は、大手自動車メーカーのディーラーで務めていました。
務めていたディーラーでは、途中新店舗への移動があり新しい店舗作りに携わることが出来たり、社内で二度表彰をして頂いたりと、様々な貴重な経験をさせて頂けました。
勿論、表彰も私一人の力では頂けなかったですし、店舗の方の支えや、協力があったからこその表彰でした。
そこで協調性の大切さ等、学ぶ事はとても多かったです。
前職では新卒からお世話になり、電話の取り方から名刺の渡し方、言葉遣い等社会人としてのマナーを1から教えて頂き、入社当初から比べると少しは成長できたのではと思います。
この経験を活かして、少しでも早く業務を覚えてオーナーさん、入居者さんに寄り添って行動していきたいと思います。
現在はご縁があって、ツインライフで務めさせて頂くことになりました。
前職と全く違う業種で覚えることがたくさんあり、1日1日が一瞬で過ぎていきとても充実した毎日です。
上司や先輩はとても頼りになり、優しい方ばかりです!(^^)!
まだまだ未熟者ですが、新人には新人の強みがあると思うので、今はそこを活かしてお役に立てるよう精一杯努力致しますので宜しくお願い致します。

 

 

ベランダ・バルコニー利用に関する意識調査

2017.05.17(水)

こんにちは!

PM事業部の本木です( ´ ▽ ` )ノ

 

突然ですが、マンションや一戸建てのバルコニーをご入居者さまが

どのように使われているか、どのくらいの時間利用しているか等お考えになったことは御座いますでしょうか。

 

今回は、バルコニーの利用方法や時間等について少し、書きたいと思います(o^^o)(全国賃貸住宅新聞より)

(イケア・ジャパン「ベランダ/バルコニー利用に関する意識調査2017」)

 

●ベランダ・バルコニーの使い方●

洗濯物を干す 84.8%

気分転換をする 29.0%

景色・風景を楽しむ 28.5%

ガーデニングをする 26.3%

ゴミ・不要なものを置く 11.1%

タバコを吸う 9.3%

モノを置く(収納) 9.3%

 

 

また、〝バルコニーで過ごす時間をどう思っているのか〟というアンケートで

バルコニーで過ごす時間が「非常に好き」もしくは「どちらかというと好き」と答えた人が理由としてあげたのが次の理由です。

 

開放的な気分になれるから 69.6%

リラックスできる・落ち着くから 48.4%

 

この二つが圧倒的に多いようです(^o^)/

 

単純に、バルコニーは洗濯物を干すだけの利用だけでは無く

リラックスする場所でもあるようですね♪

 

お部屋の中は綺麗にリフォーム出来ていても、バルコニーにゴミが溜まっていたり、鳩のフンがあったりすると嫌ですよね。

 

バルコニーも、どれだけ重要なのかがわかる調査でした。

 

長期で空いてしまっている物件は、室内はもちろんバルコニーもしっかり清掃必須ですね!

 

今回はこの辺で失礼します( ´ ▽ ` )ノ

2016年人気設備ランキング

2016.11.07(月)

こんにちは(*^o^*)!
プロパティマネジメント事業部 オーナーサポート課の本木です。

皆様、いかがお過ごしでしょうか。
11月に入り、温度がガクッと下がりましたね(*_*)
体調崩さないよう、お身体ご自愛ください。

今回は、去年の11月のブログにも書いた“入居者に人気の設備ランキング”について書きたいと思います(*^o^*)

*この設備があれば周辺相場より家賃が高くても入居が決まるランキング*
(全国賃貸住宅新聞より)

 

◯単身者向け物件◯

1位 インターネット無料(前回ランキング1位→)
インターネットの時代なので、これはかなりの効果があるようですね!
特に単身用マンションだと、学生さんの入居がきまりやすいようです(^ ^)

2位 エントランスのオートロック(前回ランキング2位→)
やはり、防犯面は気になりますよね。女性からの支持が多いようです♪

3位 浴室換気乾燥機(前回ランキング3位→)
花粉や排気ガス等が気になる入居者にも人気のようです!

 

去年はランキング外だったものを紹介しますd( ̄  ̄)

6位 独立洗面台
女性の方は必須なのではないでしょうか。。

10位 24時間利用可能ゴミ置き場
これ、すごい便利ですよね。一人暮らしだと誰かに出しておいてとも頼めないですし、、、( ´Д`)y

 
◯ファミリー向け物件◯

1位 インターネット無料(前回ランキング4位↑)
単身用マンションと同位ですね(*^o^*)
4位から上昇するということは、ファミリー層にも求められるようになったんですね♪

2位 追い炊き機能(前回ランキング1位↓)
10年連続1位だった設備。もはや必須設備になりつつあるようです。。

3位 エントランスのオートロック(前回ランキング3位→)
お子様がいらっしゃる世帯のニーズが根強いそうですね!

 

去年はランキング外だったものを紹介しますd( ̄  ̄)

10位 防犯カメラ
今年のランキングでは、単身者向け物件・ファミリー向け物件双方で1位を獲得したインターネットが無料という設備。
ご自身で回線をするとなると、初期費用・月々のインターネット代もかかってしまいますよね。

 

皆様、是非ご参考にしてみてください*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)’・*:.。. .。.:*・゜゚・*
今回はこの辺で失礼します♪